漫画バーテンダー(佐々倉溜 編)のカクテルリストはこちら

カクテルレシピ

カクテルレシピ

[カクテルレシピ] ハーベイウォールバンガーの作り方【#ガリアーノ】

ハーベイウォールバンガーは、ウォッカとオレンジ、ガリアーノというハーブリキュールを使ったロングカクテル。 ウォッカ30ml、オレンジジュース、ガリアーノ2tsp。アルコール度数:約14%。 バニラの甘い香りが漂い飲みやすいが、アルコールが多く入っているのでレディキラーカクテルとの呼び声高い。
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] チャーリーチャップリンの作り方【#甘酸っぱい】

チャーリーチャップリンは、アプリコットとスロージン(西洋スモモ)、レモンを合わせた甘酸っぱくフルーティーなカクテル。 アプリコットリキュール20ml、スロージン20ml、レモンジュース20ml。アルコール度数:約12%。カクテル名はサイレント映画で有名な喜劇王チャップリンの愛称から。飲むと笑顔になってしまうカクテルだ。
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] トムコリンズの作り方【#ジン #ロング】

トムコリンズは、ジンとソーダを使ったサッパリとしたロングカクテル。 ジン40ml、レモンジュース20ml、砂糖2tsp、ソーダ。アルコール度数:約7%。 元々は甘口のオールドトムジンを使用してつくられたが、現在はドライジンに砂糖を多めに入れて代用することが多い。 レシピはジンフィズによく似ている。
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] 春暁(しゅんぎょう)の作り方【#日本酒 #桜】

春暁(しゅんぎょう)は、日本酒とグリーンティーリキュールを使った日本の春を感じさせるショートカクテル。 日本酒20ml、ウォッカ40ml、グリーンティーリキュール1tsp、桜の塩漬け。アルコール度数:約30%。 日本の有名バーテンダーが考案した、日本の四季がテーマの創作カクテル。春暁とは「春の明け方」という意味。
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] アルゴンクィンの作り方【#ウイスキー #パイン】

アルゴンクィン(アルゴンキン)は、ウイスキーとパイナップルを合わせた通好みのカクテルです。 ライウイスキー40ml、スイートベルモット10ml、パインジュース10ml。アルコール度数:約25%。ニューヨークの有名ホテルでつくられたという。一般的なドライベルモットを使用するレシピの他、BARレモンハート掲載レシピもご紹介!
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] オーガスタセブンの作り方【#パッションフルーツ】

オーガスタセブンは、パッションフルーツとパイナップルを合わせた南国感満点の甘酸っぱいカクテル。 パッソア45ml、パイナップルジュース90ml、レモンジュース15ml。アルコール度数:約5%。 大阪のBAR”オーガスタ”でつくられたオリジナルカクテル。リキュールブックやBARレモンハートに登場して、一気に有名になった。
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] バレンシアの作り方【#オレンジ #ショート】

バレンシアは、アプリコットとオレンジを使ったフルーティーなショートカクテル。 アプリコットリキュール40ml、オレンジジュース20ml、オレンジビターズ。アルコール度数:約7%。 オレンジの名産地スペイン•バレンシア地方がその名の由来。甘くて飲みやすいためBAR初心者にもオススメ!ノンアルコールverのレシピも掲載。
カクテルレシピ

[カクテルレシピ] 青い珊瑚礁の作り方【#ジン #ショート】

青い珊瑚礁は、ジンとミントリキュールを使った見た目の美しいショートカクテル。 ジン40ml、ペパーミントリキュール20ml、マラスキーノチェリー。アルコール度数:約30%。 鮮やかなグリーンを南国の海に、チェリーの赤を珊瑚に見立てている。スッキリとした甘口。戦後最初のカクテルコンペで優勝した日本生まれのカクテル。