お酒・BAR BARの種類•用語解説 〜ショットバー?オーセンティックバー?〜 BARの世界は聞き慣れないワードが多く、実際に”BARデビュー”する前に脱落してしまう人も多いと思います。この記事では4年間のバーテンダー経験がある私が、バーに関する用語やバーの種類について簡潔にまとめました。若い人たちの背中をそっと押してバーデビューに導けたら幸いです。 2021.07.24 2022.06.18 お酒・BAR
お酒・BAR はじめてのカクテルブックの選び方【BAR初心者歓迎!厳選9冊】 バーテンダーのはじめの勉強には、カクテルブックというカクテルレシピの載った図鑑のような本を読んでみるのがおすすめです。4年間のバーテンダー経験がある私が、選び方と最初の1冊におすすめの書籍をご紹介します。 2021.07.20 2022.08.15 お酒・BAR
お酒・BAR バーテンダーになるにはカクテルを知っていた方がいいのか【学習の手順】 バーテンダーの仕事をやってみたいけど「あんまりカクテルとか知らないけど大丈夫かな•••」と心配になる方、結構多いと思います。経験上、事前に知識があったほうが得する事があるのも事実です。本記事では、バーテンダーになる上で事前知識があった方が得する点と予習方法について、実体験を元に解説します。 2021.07.17 2022.06.18 お酒・BAR
お酒・BAR 【働くのが大嫌い!】私が唯一続いた たった1つの神仕事 働くのが嫌い。毎日の仕事が憂鬱。何のために働いているかわからない。そんな私がたどり着いた仕事が「バーテンダー」です!仕事に対してネガティブなイメージを持っている人は、一度バーテンダーを経験してみてください。本記事では、バーテンダーという仕事がおすすめな理由を実体験を元に解説します。 2021.07.14 2022.06.18 お酒・BAR
お酒・BAR モテる!女子ウケ 家飲みリキュール Best5【バーテンダーのお墨付き】 家に数本、リキュールのボトルが飾ってあるとカッコ良くないですか?ましてやそれが手軽で美味しいお酒だったら、株が上がること間違いなし!私のバーテンダー経験の中で、特に女子との会話が弾んだお酒、かつできるだけ万人受けする味わいの『女子ウケGreatな家飲みリキュールBest5』をご紹介します。 2021.06.21 2022.06.15 お酒・BAR